ダイエットエステはリバウンドしないって本当?
運動で引き締めた体は運動をやめてもしばらく保つことはできますが、食事制限で落ちた体重は、食事を元にもどしたらすぐにリバウンドで戻ってしまった、なんて話をよく聞きます。
では、ダイエットエステはどうなのでしょう。
まず、なぜ食事制限のダイエットはリバウンドしやすいかをみていきましょう。
食事制限のダイエットの場合、食事の量を減らすので、自然と体に入ってくるエネルギーは少量になります。すると一旦は体重が落ちますが、体は少量のエネルギでも体を維持し続けようとして体の中にできるだけエネルギーをためておこうとするため、消費されるエネルギーも少量になります。もしこのときに食事を元に戻してしまうと、体は消費エネルギーは少量で、脂肪は蓄えようとするので、体にどんどん脂肪が溜まり、結局リバウンドしてしまうのです。
では、運動でのダイエットはリバウンドしにくいのはなぜでしょうか。
運動は、脂肪を落とすだけでなく体に筋肉をつけることができます。筋肉は基礎代謝をアップさせるのでエネルギーを発散できやすい体になり、カロリーがどんどんエネルギーとして消費されます。なので、食事の量をそんなに減らさなくても消費するエネルギーが多いのでリバウンドしにくいのです。
ダイエットエステはまさに、後者の運動で起こす基礎代謝アップを横になっているだけで実現できるのです。
運動でリバウンドが少ないといっても運動を長期間継続し続けるのは難しいですよね。
ダイエットエステは、横になってマッサージを受けたり温熱ラップで体を温めたりして代謝を上げるので、辛い思いをすることなくラクに継続でき、体も基礎代謝が上がり、カロリーを消費しやすい体がつくられるのでリバウンドもしにくいのです。
ただし、エステの中にも、発汗性のジェルを塗るなどの代謝アップに役立たない施術を行うエステもあります。
こういった施術は、汗をかいて体の水分を減らすので施術直後には体重が減りますが、その分水分を摂取したらすぐに戻ってしまいます。
リバウンドしないダイエトエステを選ぶなら、高周波やラジオ波を使った機械で体の内側から温め、新陳代謝を促すような施術を行っているエステなど、脂肪燃焼、代謝アップにはたらきかける施術を行っているエステを選ぶとよいでしょう。